NEWS&TOPICS
プログラムの変更・中止連絡
千葉市昭和の森フォレストビレッジ内【森の中のヨガスタジオOUTLAND】
千葉市「土気」地区。この街の外れには良好な自然が残る「昭和の森」があります。
田んぼやホタルが生息する豊かな森の中にヨガスタジオをつくりました。
現代の情報デジタル社会の中で、自分を見失ってしまったり、身体のコンディションを崩してしまうことは、誰にでもあります。
街の外れの自然(OUTLAND)に身を置くことで、心と身体の健康を取り戻し、日常の幸せを感じることができるかもしれません。
1975年の旧ユースホステルをリノベーションして地域の文化交流の場としても開放し、日常の新しいライフスタイルを創造していきます。
クラブのお問合せ 043-226-5801(フォレストビレッジ)
電話受付は9:00~17:30まで
登録〜プログラム参加までの流れ
参加料金
月のすべてのOUTLANDプログラムに制限なしで参加できます。
強度★☆☆
mitsue
自らの呼吸に合わせて動き、身体と心と呼吸を結んでいきます。動きに呼吸を合わせるのではなく、呼吸に動きを合わせ、ポーズの見た目ではなく、ポーズをしている間に何を感じているかを重視します。その結果生まれるものは、誰かと比較する必要も、自分を追い込む必要もない、自分だけのヨガ。大切なのは、自分の呼吸にペースを合わせて、ゆったりとシンプルなポーズをとること。自分をヨガに合わせるのではなく、ヨガを自分に合わせます。呼吸を味わうこと、自分に愛を向けることは誰にでもでき、誰もが必要なことです。ヨガ経験者や柔軟性に関係なく、全ての方に体験して頂きたい、伝統的でシンプルなヨガです。
強度★★☆
Rieko
知れば知るほど分かる、身体の奥深さに魅了され、解剖学と整体学への知識を深める。楽しくレッスン、笑顔でレッスンをモットーに、歪みのない、健康的で美しい身体作りをお手伝いします。 「10回で気分が良くなり、20回で見た目が変わり、30回で全てが変わる。」ピラティスメゾット、皆様へお届けします。
強度★★☆
megumi
やさしく誰でも参加できるヴィンヤサのクラス。ヴィンヤサの「一歩づつ 段階的に」を基本に、サマ(中心・均等性)に寄り添うプロセスで行います。ゆったり流れる動きの中で呼吸・身体・心を繋げて、自身と向き合い、「質」を高めていきます。そこから安らぎと安定を見出していきます。
強度★☆☆
miki
骨盤を支えている筋肉(インナーマッスル)を動かすことによって、ゆがみを調整し、正しい位置にリセットして美しい姿勢を取り戻します。ヨガがはじめての方、体力に自信のない方の健康づくりまで、幅広くご参加いただけます。
強度★★☆
Maiko
自分の中に根深く伸びた緊張や不安が、ヨガにより、ふっと緩まる瞬間を味わい、それから、ヨガはいつもそばにあります。より自由に、健やかに過ごせるようなヨガをお伝えできたら嬉しいです。
強度★☆☆
SACHI
NY発祥のヨガホイールを使って、ゆっくりじんわり全身を解すクラスになります。
特に腰や背中周りに効果的で、肩こりや腰痛がある方にもオススメです。(肩こりや腰痛を治す道具ではございません。)
全身を解した後に、ゆっくり太陽礼拝で身体を確認して頂けるクラスになります。
強度★☆☆
kozue
呼吸に身を委ねるように、基本的なアサナを中心にゆっくり動いていきます。夜の時間帯なので後半はリストラティブヨガも含め一日の終わりに心身共に休めていけるように練習します。ヨガ始めたばかりの方でも気軽にご参加頂けます。
強度★★★
aki
NY発祥のダーマヨガから派生した、佐藤ベジ・朋によるメソッド『BORN TO YOG』。バックベンド(後屈)とインバージョン(逆立ち)を特徴とし、自己エネルギーと集中力を高めていくクラスです。動いた先に感じる静かな内側、そしてタッチするその本質。今までにない新しい自分、真っさらなあなたに是非出会って下さい。
強度★☆☆
sachiko
呼吸に合わせて、ゆっくりと連続してポーズを行なっていくことで、少しずつ体や内側が開いていくのを感じていきます。シンプルなポーズを中心に、お休みも入れながら行いますので、体が硬い、運動が苦手という方、体力に自信のない方、はじめての方でも安心してご参加いただけます。
強度★☆☆
toshie
骨格と筋肉の流れを整えるように簡単な基礎動作をして自分の身体の癖を理解し見直します。その後のヨガで身体全体を繋げるように動いていきます。
強度★★★
toshie
サンスクリット語でISHTA (イシュタ)は個々のと言う意味であり、それぞれの個人にあったヨガをすることを大切にしています。またAn Integrated Science of Hatha Tantra and Ayurvedaの頭文字でもあり、これらの要素、Hatha ハタヨガ(バランスを作り出すヨガの身体的な修練)、Tantra タントラ(すべての生きとし生けるものを敬うヨガ的哲学)、Ayurveda アーユルヴェーダ(インドの生命科学)、をバランスよく取り入れてレッスンをしていきます。
強度★★☆
maco
筋調整ヨガにより、負担なく柔軟性を高め、代謝を司るインナーマッスルをも活性化し、痩せやすい身体を作ります。
体幹とインナーマッスルを自然に鍛えたらるので普段の姿勢が美しくなります。
BORN TO YOG
ヴィンヤサヨガ
美姿勢のためのヨガ
リラックスフロー(ナイトクラス)
イシュタヨガ
骨盤調整ヨガ
ピラティス
リラックスフロー
YOGA WHEEL RELAX
ハートオブヨガ
陰陽ヨガ