皆様こんにちは☆
月曜日のピラティスを担当しておりますriekoです^ – ^
コロナの流行で大変な時期ですが…
そんな時だからこそ、免疫力を上げてウィルスに負けない身体を作っていきたいですね!
ピラティスも元々は、『自分で自分の身体を治す』為に、ピラティスさんという方が考案したものです。
普段の何気ないくせが原因で、筋バランスが崩れ、骨格が歪み、
内臓が正しい位置を保てなくなっている状態にあります。
また、体温の低下により本来の力を発揮出来ないなど、病気にかかりやすい身体になりがちです。
体温が1度低下すると、代謝は12%落ち、免疫力は30%も下がると言われています。
低体温だと白血球の働きが鈍くなり(白血球には免疫細胞が入っている)
免疫力が著しく下がってしまいます💦
皆様の体温は何度でしょうか⁈
私も以前は36.3度くらいでしたが、今は36.8度になりました❣️
深い呼吸とインナーの筋トレによる効果です^ – ^
また、食生活も大きく関わっており、現代は糖質過多の食生活になりがちですが…
糖質は身体を冷やすと言われています。
高タンパク+ビタミン・ミネラルをしっかりとっていきましょう!
食事の話はレッスンで、ちょこちょこしていきます^ ^
『筋トレ』と『食生活の改善』で、36.5度を目指して、
ウィルスに負けない健康な身体を一緒に作っていきましょう❣️
ではでは、皆様とレッスンでお会いできるのを楽しみにお待ちしております☆